icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学11巻5号

1960年10月発行

文献概要

巻頭言

医学のコトバとモジ

著者: 問田直幹1

所属機関: 1九州大学生理学教室

ページ範囲:P.213 - P.213

文献購入ページに移動
 数年前にセイロン,インド,パキスタンなどの大学を視察した時どこででも受けた質問は「日本の大学では何語で教育しているか」ということであつた。少しばかり誇りをもつて「もちろん日本語で」と答えると,質問者の顔にはいつも驚きと羨しさのまじつた表情が見られた。
 だがほんとうのところ決して自慢できる状態ではないと思われる。なるほどほとんどすべての学問コトバが一応日本語で表現できるのだが,改良の余地が大いにあると思う。だからこそ各学会は用語の改訂と真剣にとり組んでいるのである。だが私には現在進行中の改訂はまだまだ手ぬるいような気がするので少し自分の考えを述べさせてもらう。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら