icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学17巻6号

1966年12月発行

文献概要

アンケート・12

lysosomeについて

著者: 小川和朗1 黒住一昌2 品川嘉也3 山田英智4 渡辺陽之輔5 藤田尚男6 梶川欽一郎7

所属機関: 1関西医大解剖学教室 2群大内分泌研究所 3京大生理学教室 4九大解剖学教室 5慶大病理学教室 6広島大解剖学教室 7金沢大病理学教室

ページ範囲:P.281 - P.285

文献購入ページに移動
 今日,細胞内小器官の一つとして数えられるようになつたIysosomeは当初生化学的な方面から解明され,形態学的研究が遅れていたために基本的な問題がいくつか残されております。その中から次の諸点について各方面のご意見を伺つてみました。
 1.lysosomeの細胞学的定義は?,また微細構造上どの範囲の構造までlysosomeと呼んでよろしいでしようか
 2.primary Iysosomeとsecondary lysosomeとに区分する者がいますが,その可否とご意見
 3.lysosomeにはどのような酵素が含まれていて,かつlysosomeの果す細胞学的機能をどのように理解したらよろしいでしようか
 4.酸性フォスファターゼを主としたlysosome内酵素の起源について
 5.lysosomeの形態発生に関するご意見
 6.lysosomeの邦訳はどれが適切でしようか?
 リゾゾーム,ライソゾーム,その他

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら