文献詳細
文献概要
特集 細胞毒マニュアル—実験に用いられる細胞毒の知識 代謝系に作用するもの
3-デアザアデノシン
著者: 綿矢有佑1
所属機関: 1岡山大学薬学部薬品化学教室
ページ範囲:P.599 - P.600
文献購入ページに移動3-デアザアデノシン(3-deazaadenosine,4-amino-1-β-D-ribofuranosyl-l H-imidazo-〔4,5-c〕pyridine)はプリン環3位の窒素が炭素に置き換えられたアデノシンアナログで,S-Adenosylhomocysteine hydrolaseを強力に阻害する化合物である(図1)。この化合物には抗ウイルス作用1),免疫抑制作用2)および抗炎症作用3)などの生物活性のあることが知られている。
3-デアザアデノシンの分子吸光係数(ε)
掲載誌情報