文献詳細
文献概要
特集 現代医学・生物学の仮説・学説 5.神経科学
シナプス伝達
著者: 久場健司1
所属機関: 1佐賀医科大学生理学教室
ページ範囲:P.538 - P.539
文献購入ページに移動シナプスでの化学伝達は,シナプス前末端での活動電位→Ca2+チャネルの開口→Ca2+流入→開口分泌によるシナプス小胞よりの伝達物質の放出→シナプス下膜の受容体チャネルの活性化→シナプス後電位の発生,の一連の過程によりなされる。放出された伝達物質は,分解,拡散,末端内への取り込みにより瞬時に消失し,開口したシナプス小胞はendocytosisにより再構成される(図1)1)。以下,最近の知見と問題点について述べる。
掲載誌情報