文献詳細
文献概要
特集 神経科学の謎
脳の形成はいかに遺伝子によって決定され,制御されているのか
著者: 岡本仁12
所属機関: 1慶應義塾大学医学部生理学教室 2基礎生物学研究所細胞情報部門
ページ範囲:P.2 - P.7
文献購入ページに移動 ヒトや霊長類の脳は,サカナやカエルの脳とは確かに違う。前頭葉の発達のお蔭で,私たちヒトだけが豊かな創造性に富んだ内面世界を享受することができる。しかしながら,発生の初期段階では,脊椎動物の脳は単に外見的な形態ばかりでなく,そのなかにできる神経回路網も,種をこえて驚くほど似ていることがわかっている。少なくともこの時期までは,種をこえて保存されたマスタープランによって,脊椎動物の脳は作られているらしい。
最近の知見は,脳の部域ごとに特異的な形態ができる(部域特異化:regional specification)仕組と,神経軸索が一定の経路に沿って伸展し初期神経回路網(initial axonal scaffold)ができる仕組とは,独立した過程ではなく,むしろ互いに密接に関連しあっていることを示唆している。さらに驚いたことには,そこで使われている分子の多くは,脊椎動物同士で種をこえて保存されて用いられているばかりでなく,ショウジョウバエや線虫などの無脊椎動物の中枢神経系を形成する上でも大変重要な役割を担っていることが明らかになりつつある。
最近の知見は,脳の部域ごとに特異的な形態ができる(部域特異化:regional specification)仕組と,神経軸索が一定の経路に沿って伸展し初期神経回路網(initial axonal scaffold)ができる仕組とは,独立した過程ではなく,むしろ互いに密接に関連しあっていることを示唆している。さらに驚いたことには,そこで使われている分子の多くは,脊椎動物同士で種をこえて保存されて用いられているばかりでなく,ショウジョウバエや線虫などの無脊椎動物の中枢神経系を形成する上でも大変重要な役割を担っていることが明らかになりつつある。
掲載誌情報