文献詳細
文献概要
特集 器官―その新しい視点 6.生殖器
胎盤
著者: 福岡秀興1
所属機関: 1東京大学医学部母子保健学教室
ページ範囲:P.446 - P.450
文献購入ページに移動ポイント 母児の特殊なCa代謝調節系を生み出す胎盤の生理的意義
妊娠中は,胎児胎盤系が存在していることにより,母体と胎児では非妊娠時のCa代謝調節系とは全く異質といってよい系が働いている。すなわち胎盤は腎外性に活性型ビタミンDを大量に転換産生して,これがPTHを介さず母体のCa代謝を主として制御している。さらに胎盤は胎児側へCaを能動輸送して,胎児は高イオン化Ca血症に暴露される。その結果高カルチトニン血症が生じて,これが胎児Ca代謝の中心物質として機能する。
妊娠中は,胎児胎盤系が存在していることにより,母体と胎児では非妊娠時のCa代謝調節系とは全く異質といってよい系が働いている。すなわち胎盤は腎外性に活性型ビタミンDを大量に転換産生して,これがPTHを介さず母体のCa代謝を主として制御している。さらに胎盤は胎児側へCaを能動輸送して,胎児は高イオン化Ca血症に暴露される。その結果高カルチトニン血症が生じて,これが胎児Ca代謝の中心物質として機能する。
掲載誌情報