icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学50巻3号

1999年06月発行

文献概要

特集 時間生物学の新たな展開

生物時計とリミットサイクル

著者: 重吉康史1 岡村均1

所属機関: 1神戸大学医学部解剖学第二講座

ページ範囲:P.162 - P.168

文献購入ページに移動
 生物がサーカディアンリズムとよばれる,約24時間を周期とした行動および生理的現象の変動を示すことは,古くより知られている。このような周期的変動は生物が恒常条件下におかれても継続することから,生体の内部に自律性の発振機構が存在することが明らかになった。サーカディアンリズムの発信源である生物時計(biological clock)は,いかにして長期にわたる安定した振動を生み出すことができるのであろうか。また,いかにして外界の情報を捉え,体内に存在する時間を環境に同調させるのであろうか。最近の時計遺伝子の発見とその機能の解析によって,このような問いに対してかなりの回答が与えられている。
 この稿においては,これらの時計遺伝子を中心として,体内時計に関する振動現象,同調現象がどのような機序によって成り立っているのかを概説する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?