icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学52巻3号

2001年06月発行

文献概要

連載講座 個体の生と死・18

呼吸器の発生

著者: 福田悠1

所属機関: 1日本医科大学病理学第1講座

ページ範囲:P.245 - P.251

文献購入ページに移動
 肺はガス交換のために特殊に分化した臓器である。胎生肺発生における重要な過程を一言でいうと,広い呼吸面積の獲得である。本文では,肺の基本構造の形成過程,細胞外基質の形成と分布,細胞外基質の代謝に重要なマトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)とそのインヒビター(TIMP)に注目して胎生肺,生後早期の肺の発育について解説する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら