icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学55巻5号

2004年10月発行

文献概要

特集 生命科学のNew Key Word 11.薬理/生理

PPARγ―脂肪細胞の分化を制御する核内レセプター

著者: 和田孝一郎1 上崎善規1

所属機関: 1大阪大学大学院歯学研究科薬理学

ページ範囲:P.522 - P.523

文献購入ページに移動
 Peroxisome proliferator-activated receptors(PPARs)はステロイドレセプタースーパーファミリーに属する核内レセプターであり,ペルオキシソーム増殖薬に反応するレセプターとして見つかったためにこの名前が付けられた。現在までにα,β/δ,γの3種類が見つかっており,この内の一つがPPARγである1,2)。PPARγにはγ1,γ2,γ3の3種類のアイソフォームが存在しており,γ1とγ3はタンパクレベルでの発現形は同じであり,γ1/γ3はγ2よりアミノ酸残基で約30短い。PPARγには組織局在性が認められ,γ2は白色・褐色脂肪細胞に,γ3は脂肪細胞だけでなく大腸に発現している。一方,γ1は脂肪細胞,大腸や小腸といった消化管,さらに免疫系の細胞に高い発現が認められている3-5)

 PPARγはいわゆる核内レセプターであり,その内因性リガンドとしてはプロスタグランジンD2の代謝産物である15-デオキシ-Δ12,14-プロスタグランジンJ2(15d-PGJ2)や長鎖脂肪酸などがあげられているが,これらの内因性リガンドはレセプターに対する結合力はそれほど高くない6)。これに対して合成のインスリン抵抗性改善薬(非インスリン依存性糖尿病治療薬)であるチアゾリジンジオン誘導体(ピオグリタゾン,ロジグリタゾン,トログリタゾン)は,非常に強力にPPARγと結合して活性化する7)。最近では非チアゾリジンジオン型のインスリン抵抗性改善薬も開発されている。現在まで,このチアゾリジンジオン誘導体以上の結合力をもつ内因性のリガンドは報告されていない。

参考文献

347:645-650, 1990
137:354-366, 1996
8:1224-1234, 1994
92:7921-7925, 1995
10:564-570, 1999
83:803-812, 1995
270:12953-12956, 1995
87:377-389, 1996
405:421-424, 2000
4:597-609, 1999
104:383-389, 1999
193:827-838, 2001
116(suppl):A689, 2001
106:189-197, 2000
15)遠藤平仁・他:炎症・再生 21:71-77, 2001
7:48-52, 2001
7:329-331, 2001
4:1053-1057, 1998
4:1058-1062, 1998
4:1046-1052, 1998

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?