icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学56巻4号

2005年08月発行

文献概要

特集 脳の遺伝子―どこでどのように働いているのか

発達期の小脳プルキンエ細胞における25-Dxの発現―プルキンエ細胞が合成するプロゲステロンの作用機構

著者: 筒井和義1 坂本浩隆2 浮穴和義1

所属機関: 1広島大学総合科学部脳科学研究室/統合脳科学プロジェクト研究センター 2京都府立医科大学解剖学教室生体構造科学部門

ページ範囲:P.296 - P.302

文献購入ページに移動
 高次情報中枢である脳はコレステロールをもとにステロイドを合成していることが明らかとなり,脳が合成するステロイドはニューロステロイド(neurosteroids)と名付けられた。ニューロステロイドの作用を解析するには,脳のニューロステロイド合成細胞を明らかにする必要がある。筆者らの研究により,小脳のプルキンエ細胞(Purkinje cell)が脳の代表的なニューロステロイド合成細胞であることが見出された。さまざまなニューロステロイドを時期特異的に合成するプルキンエ細胞は,ニューロステロイドの作用を解析する優れた細胞モデルとなった。小脳皮質が形成される発達期にはプルキンエ細胞のプロゲステロン合成が高まる。プロゲステロンは,プルキンエ細胞の核内に局在するプロゲステロン受容体を介したゲノミック作用により,プルキンエ細胞の樹状突起を伸長させ,さらに棘シナプスの形成を誘導することが明らかになった。発達期の小脳では,このプロゲステロンの作用により神経回路の構築が促進されると考えられる。

 一方,最近の研究により,ニューロステロイドの膜受容体を介したノンゲノミック作用が注目されている。筆者らは,発達期のプルキンエ細胞にはプロゲステロンの核内受容体に加えて膜受容体候補タンパク質(membrane-associated putative progesterone-binding protein)である25-Dxが発現していることを見出した。発達期のプルキンエ細胞では,25-Dxはニューロステロイド合成に関与する小胞体とゴルジ体の膜構造に局在する。発達期のプルキンエ細胞が合成するプロゲステロンには,核内受容体を介したゲノミック作用と25-Dxを介したノンゲノミック作用により,ニューロンの発達,シナプス形成やニューロステロイド合成を調節する作用があると考えられる。

参考文献

52:1-32, 1997
124:121-129, 1999
36:261-273, 2000
14:63-78, 2003
678:1-9, 1995
678:10-20, 1995
139:137-147, 1998
140:1936-1944, 1999
71:2231-2238, 1998
140:805-813, 1999
85:311-321, 2003
21:6221-6232, 2001
322:111-115, 2002
10:704-711, 2004
101:17282-17287, 2004
126:325-334, 2004
239:726-731, 1996
229:86-89, 1996
17:2609-2615, 1996
379:907-911, 1998
268:2141-2147, 2001
58(supple):78, 1998
63:111-116, 1998
140:5999-6002, 1999
215:143-148, 2004
90:534-547, 2003
97:12816-12821, 2000
14:428-443, 1999
87:902-913, 2003
400:353-359, 1987
422:52-62, 1987
23:317-322, 1989
54:467-472, 1990
63:1434-1438, 1994
100:7953-7958, 2003
100:2231-2236, 2003
100:2237-2242, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?