icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学60巻1号

2009年02月発行

文献概要

特集 遺伝子-脳回路-行動

大脳皮質における振動生成と結合特異性

著者: 川口泰雄1

所属機関: 1自然科学研究機構生理学研究所大脳神経回路論研究部門

ページ範囲:P.31 - P.38

文献購入ページに移動
 大脳皮質は多様な領域からできており,その多層構造に多種類のニューロンタイプが組み込まれている。このような膨大な数のニューロンからなる大規模回路が秩序だって動くのには,計算機で使われるクロックのようなものが皮質内にあると思われる。幅数百ミクロンのニューロン集団から,単一機能領野や大脳皮質全体,そしてそれらが投射する皮質下構造まで考えると,規則的な単一リズムでこれらの回路網が時間制御されていないことは容易に想像できる。

 皮質表面から電位を記録すると,睡眠・覚醒レベルで異なるが,いくつかの周波数のパワーが強く,これらの帯域が大脳クロックとして使われている可能性がある。この中でも睡眠時にみられる約1ヘルツの徐波(slow wave)はパワーが大きく明確なことから,古くから深睡眠状態の指標になっていた。しかし,徐波の電気生理的実体,生成機構,機能的役割について理解が進んだのは比較的最近のことである。ここでは徐波やそれに組み込まれているより速いリズムと,GABA作働性介在ニューロンの関与について解説する。

参考文献

137:1087-1106, 2006
10:1185-1199, 2000
3:1027-1034, 2000
27:4261-4272, 2007
24:6862-6870, 2004
15:4658-4677, 1995
220:67-80, 1981
16:2397-2410, 1996
562:951-963, 2005
24:595-601, 2001
17:417-422, 2007
1:1-47, 1991
447:83-86, 2007
14)Steriade M, Paré, D:Gating in Cerebral Networks, Cambridge University Press, Cambridge UK, 2007
8:45-56, 2007
26:578-586, 2005
586:2947-2960, 2008
437:1272-1278, 2005
44:135-148, 2004
444:610-613, 2006
10:100-107, 2007
24:2853-2865, 2004
16:696-711, 2006
27:1139-1150, 2007
18:315-330, 2008
26:4394-4405, 2006
, 2008(in press)
9:1472-1473, 2006
30:309-316, 2007
47:423-435, 2005
105:8428-8433, 2008
30:334-342, 2007
8:1552-1559, 2005
34)Buzsáki G:Rhythms of the Brain, Oxford University Press, New York USA, 2006
78:1743-1747, 1997
18:6963-6976, 1998
31:277-287, 2002
97:2215-2229, 2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?