文献詳細
文献概要
連載講座 老化を考える・1【新連載】
老いとは何か:老化・老年学序説
著者: 後藤佐多良1
所属機関: 1順天堂大学大学院 スポーツ健康医科学研究所
ページ範囲:P.79 - P.85
文献購入ページに移動 地球上には1000万種を超える動物種が存在すると推定されている。その生存のあり方は多種多様であるが,個体として不老不死の動物はいない。生殖細胞にも加齢変化は起こるが,次世代に遺伝子を引き継ぐこの細胞は,30数億年前に生まれた原始細胞の子孫として基本的には不老不死である。多細胞動物個体の老化は,体細胞の加齢変化によって進行する。体細胞の一種である幹細胞にも加齢変化は起こる。老化は生物の宿命である。
連載講座「老化を考える」の第1回は「老化とは何か」を生物学的立場から考え,第2回以降に述べられるであろう主としてヒトの老化の多面的な現れ方を理解する助けとなることを期待したい。
連載講座「老化を考える」の第1回は「老化とは何か」を生物学的立場から考え,第2回以降に述べられるであろう主としてヒトの老化の多面的な現れ方を理解する助けとなることを期待したい。
参考文献
1)後藤佐多良:細胞工学 33:704-708,2002
461:86-90, 2009
461:91-94, 2009
4)後藤佐多良:新老年学(第三版),第一章1,大内慰義ら(編),東京大学出版会,東京(印刷中)
2:133-158, 2005
419:808-814, 2002
41:252-260, 2006
41:877-881, 2006
30:1498-1503, 2009
65:375-398, 1990
3:356-258, 1997
7:270-280, 2008
35:687-694, 2000
11:293-300, 1956
4:401-412, 2003
4:1-22, 2005
309:481-484, 2005
10:1343-1374, 2008
45:30-45, 1959
3:55-65, 67-69, 2004
21)後藤佐多良:臨床老年医学大系・基礎老年医学総論,pp91-119,情報開発研究所,1983
928:54-64, 2001
2:243-300, 1964
24)石神昭人,後藤佐多良:新老年学(第三版),第一章2.2,大内慰義ら(編),東京大学出版会,東京(印刷中)
36:2519-2530, 2004
12:75-98, 1991
14:R11-R18, 2005
102:10604-10609, 2005
20:145-147, 1972
38:877-886, 2003
(in press)
120:483-495, 2005
278:407-411, 1997
419:794-795, 2002
35)ヘンシェンF:老化の問題,pp43-45,岩波書店,東京,1968
58A:138-145, 2003
37)八木国夫:学士会報No. 822:43-59,1999
38)水島 裕:抗加齢医学会誌 3:63-66,2007
129:693-699, 2008
51A:M223-M225, 1996
41)Medawar P:An Unsolved Problem of Biology, H. K. Lewis, London, 1952
1067:1-9, 2006
1100:1-13, 2007
掲載誌情報