icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学65巻5号

2014年10月発行

文献概要

増大特集 生命動態システム科学 Ⅲ.合成生物学 1.人工細胞

(3)バクテリア再構成に向けた大腸菌とマイクロデバイスの融合

著者: 田端和仁1

所属機関: 1東京大学大学院工学系研究科 応用化学専攻

ページ範囲:P.496 - P.497

文献購入ページに移動
■バクテリアの再構成

 バクテリアは最も単純な生物である。教科書的にも細胞壁と細胞膜,細胞質と単純に書かれている。乱暴なことを言えば,バクテリアをつぶした懸濁液を用意して,脂質二重膜で包んでしまえば,生物として機能するのではないかと考えてしまう。とは言え,この懸濁液をリポソームに入れても,そこからバクテリアが再生することはない。すべての要素があるにもかかわらず,バクテリアとして再生しないのはなぜか? 懸濁液からは生きていたバクテリアと比べて,二つの状態が失われていると考えた。一つはタンパク質濃度の状態である。元々の細胞質タンパク質濃度は非常に高濃度である。破砕するとその濃度は10倍から1,000倍程度まで低下してしまう。もう一つは細胞膜の状態である。破砕液中には細胞膜と膜タンパク質は存在するが,元のようには機能しない。このように,二つの状態が失われているため,元のバクテリアには戻れないのではないかと考えた。

参考文献

. 2013:1314-1316, 2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?