icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学66巻4号

2015年08月発行

文献概要

特集 新興・再興感染症と感染症対策 E.ベクター

国内における感染症媒介者としてのダニ類

著者: 藤田博己12

所属機関: 1藤田保健衛生大学医学部 2馬原アカリ医学研究所

ページ範囲:P.347 - P.351

文献購入ページに移動
 国内でヒトのダニ媒介性感染症にかかわるダニ類には,大きく動物寄生性のツツガムシ類とマダニ類が知られる。このほか,トゲダニ類媒介性で世界各地に発生しているリケッチア痘は国内では見つかっていない。寄生性ダニ類はヒトを刺咬して組織液や血液を摂取した際に各種の病原体を感染させ得る。ただし,ツツガムシとマダニには,ヒトを本来の宿主とする種類は存在しない。
 2015年4月現在までに国内に確認されたダニ媒介性感染症は13種類に及ぶ(表1)。このうちのほぼ半数は最近の10年間前後に見つかった新興感染症で,なかでも重症熱性血小板減少症候群(severe fever with thrombocytopenia syndrome;SFTS),ヒトアナプラズマ症および新興回帰熱は2013年に新たに加わったものである。

参考文献

.10:174-179, 1983
.54:815-832, 1999
.56:655-663, 1982
. 28:873-882, 1984
. 30:611-620, 1986
.63:109-117, 1989
.64:21-25, 2013
.30:17-18, 2009
.41:76-79, 2013
. 40:191-199, 2014
. 30:320-325, 1993
.52:114-115, 2012
.101:164-167, 2012
. 57:111-117, 2013
.65:183-188, 2014
.74:581-588, 1957
. 10:147-159, 1962
.64:61-66, 2013.
19)谷岡大輔,西條政幸,守分 正:第61回日本化学療法学会西日本支部総会,第56回日本感染症学会中日本地方会学術集会,第83回日本感染症学会西日本地方会学術集会プログラム・抄録集.225, 2013
.22:12-13, 2015
.59:1165-1172, 1985
22)藤田博己,高田伸弘:マダニ類から検出されるリケッチアの多様性.SADI組織委員会編,ダニと新興再興感染症,pp129-139. 全国農村教育協会,東京,2007
. 16:1306-1308, 2010
. 3:68-73, 2011
. 39:663-671, 1995
.64:9-10, 2013
27)藤田博己,渡辺百合子:ダニ類を含む動物由来感染症としての野兎病─日本における保菌動物種のリスト作成を通じて─.SADI組織委員会編,ダニと新興再興感染症,pp219-222. 全国農村教育協会,東京,2007
.34:1-5, 1991
.64:11-15, 2013
. 45:804-810, 1995
. 17:1816-1823, 2011
. 20:1391-1393, 2014
.73:1163-1164, 1999
34)斎藤あつ子,矢野泰弘,高田伸弘:ヒトバベシア症の新展開.SADI組織委員会編,ダニと新興再興感染症,pp233-241. 全国農村教育協会,東京,2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら