icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学72巻4号

2021年08月発行

文献概要

特集 グローバル時代の新興再興感染症への科学的アプローチ Ⅰ.呼吸器感染症へのアプローチ

SARS,MERSそしてSARS-CoV-2

著者: 松山州徳1

所属機関: 1国立感染症研究所ウイルス第三部四室

ページ範囲:P.281 - P.284

文献購入ページに移動
 2002年に中国で発生したSARSと2012年にサウジアラビアで発生したMERS,どちらのコロナウイルスも日本への侵入は一度も確認されていない。一方,多くの東アジア諸国はいずれかのウイルスの直撃を受けており,特に中国,韓国,タイ,台湾では,その経験から強力に感染症対策が進められてきた。日本でも周辺国の騒動を傍観しながら対策が進められてきたが,いざ新型コロナウイルスに直面してみると,今まで想定していなかった様々な問題が浮かび上がってくることとなった。本稿では,これまでにヒトに感染した7種類のコロナウイルスについて説明すると共に,筆者がこれまでコロナウイルスの研究や検査に関わってきた視点から見えてきた,問題点について説明する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら