icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学74巻2号

2023年04月発行

文献概要

特集 未病の科学 Ⅲ.未病研究の将来に向けて

未病研究の進展に伴う倫理的・法的・社会的課題(ELSI)

著者: 飯島祥彦12

所属機関: 1藤田医科大学医学部生命倫理学 2藤田医科大学橋渡し研究支援人材統合教育・育成センター

ページ範囲:P.170 - P.174

文献購入ページに移動
要約 ムーンショット目標2「複雑臓器制御系の数理的包括理解と超早期精密医療への挑戦」では,数理的アプローチを駆使し,新たなバイオマーカーを探索し,未病状態を特定し,発症前の未病状態での超早期精密医療の実現を目指すものである。疾患発症前の未病状態を正確に検出し発症を予防できれば,一般市民の疾患に対する行動変容が促される可能性がある。すなわち,疾患が発症,確定診断がされてから医療保険で治療を行うという現在の医療から,現時点では医療保険でカバーされていない未病状態での疾病の発症予防をするという行動をとるようになることで,疾患概念を変えさせる可能性がある。一方,未病状態がいまだ一義的な概念ではないことによる混乱,個人情報の非医学的利用,未病状態と判断されることによる差別などに対応する必要に迫られることになる。

参考文献

.33:203-209, 2015
2)科学技術振興機構ホームページ:ムーンショット目標2.2050年までに,超早期に疾患の予測・予防をすることができる社会の実現.https://www.jst.go.jp/moonshot/program/goal2/index.html(accessed-2022-12-10)
3)合原一幸:MOONSHOTプロジェクト紹介:複雑臓器制御系の数理的包括理解と超早期精密医療への挑戦.https://www8.cao.go.jp/cstp/moonshot/gaiyo/ms2_aihara.pdf(accessed-2022-12-10)
4)MS目標2の他のプロジェクトとの数理的連携研究および包括的データベース構築.https://www.sat.t.u-tokyo.ac.jp/moonshot/members.html(accessed-2022-12-10)
5)複雑臓器制御系の数理的包括理解と超早期精密医療への挑戦,実施状況報告書 2021年度版.https://www.jst.go.jp/moonshot/program/goal2/files/21_aihara_report2021.pdf(accessed-2022-12-10)
6)文部科学省,厚生労働省,経済産業省:人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針(令和3年文部科学省・厚生労働省,経済産業省告示第1号).https://www.mhlw.go.jp/content/000757566.pdf(accessed-2022-12-10)
7)文部科学省,厚生労働省,経済産業省:人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針の一部を改正する件(概要).https://public-comment.e-gov. go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000244471(accessed-2022-12-10)
8)日本未病学会ホームページ:未病とは.https://www.j-mibyou.or.jp/mibyotowa.htm#mibyonohi(accessed-2022-12-10)
.28::63-68, 2022
.24:17-19, 2015
. 9:8767, 2019
12)厚生労働省:事業場における労働者の健康情報等の取扱規程を策定するための手引き.https://www.mhlw. go.jp/content/000497426.pdf(accessed-2022-12-10)
.30:11-20, 2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?