icon fsr

文献詳細

雑誌文献

生体の科学75巻2号

2024年04月発行

文献概要

特集 生命現象を駆動する生体内金属動態の理解と展開 Ⅰ.細胞が金属種を選別して取り込むメカニズム

TRPC6チャネルによる亜鉛イオン動員がもたらす心筋収縮力の増強メカニズム

著者: 古本裕香1 加藤百合1 西田基宏123

所属機関: 1九州大学大学院薬学研究院生理分野 2自然科学研究機構生理学研究所心循環シグナル研究部門 3自然科学研究機構生命創成探究センター心循環ダイナミズム創発研究グループ

ページ範囲:P.107 - P.111

文献購入ページに移動
 牡蠣やレバーなどに多く含まれる亜鉛が健康維持に重要であることは広く知られている。亜鉛は必須ミネラルに分類されており,亜鉛欠乏は様々な病態・疾患の発症や進展を招く原因となり得る(図1)。本稿では,心臓における亜鉛イオン(Zn2+)の生理的役割,およびZn2+に着目した心不全治療の新たな可能性について概説する。

参考文献

. 2:103-112, 2019
. 4:103-113, 2008
. 283:R815-R826, 2002
. 382:163-178, 2020
. 20:39-50, 2024
. 204:139-150, 2018
. 2:1313-1323, 1989
. 24:102, 2023
. 11:2041, 2022
. 180:94-110, 2023
. 13:6374, 2022
. 25:5305-5316, 2006
. 61:65-72, 2002
. 14:1375-1382, 2022
. 282:29563-29573, 2007
16)日本循環器学会,日本心不全学会,日本胸部外科学会 他:日本循環器学会/日本心不全学会合同ガイドライン 急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版),2018
. 116:3114-3126, 2006
. 13:7455, 2022
. 3:1238, 2012
. 7:7511, 2017
. 41:101916, 2021
. 81:79, 2003
. 24:255-275, 2004
. 10:696-710, 2019
. 11:1712, 2020
. 12:386-397, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1883-5503

印刷版ISSN:0370-9531

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら