icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院10巻2号

1954年02月発行

文献概要

--------------------

Dr. Hara's Recordtape

著者: 原素行

所属機関:

ページ範囲:P.45 - P.47

文献購入ページに移動
(3)時を稼ぐ必要
 昭和22年春と云えば今から6年半も昔のこと,医長会議に出した議題は結核性疾患の患者を一つの病棟に集めて見たいと云うことであつた。外科も,泌尿器科も,整形外科もというわけで,勿論内科の場合も例外でなしに。この時は看護婦の実力が低くて,全科の患者を扱えまいから仕事にならない反対だということで私の敗北になつた。しかし反対理由のうちに表面に出なかつたが患者を方々の病棟に分散入院となつてに手数で困るということは隠せない意見でもあつたらしい。之れが表面に出なかつた事は自他共に天の助けであつたと云える。その後結核の病床が増加した時,"この病院は綜合病院であるのに何故肺結核だけの病床を増すか"という事になつた。そして外科の結核病床もほしいと云う機運になつて来た。その間僅かに1〜2年,時代のせいか,私は却つて非常に悦しい事だと思つた。私の計画は,後日に賛成され,しかし何故早く実施しないのかと,私の方が却つてせき立てられる破目になつた。うれしい悲鳴である。外科患者で肺結核兼症は結核外科病棟へ,整形外科で肺結核兼症の小児患者は小児結核病棟の一室へというように肺結核兼症の入院をも拒絶しないようになつて来た。産婦人科の場合も亦同様である。このようにして私は気の長い男になりつつある。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら