icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院10巻3号

1954年03月発行

文献概要

--------------------

病院PRについて—(第1部) PRの概念及び病院とPR

著者: 今村榮一1

所属機関: 1厚生省病院管理研修所

ページ範囲:P.38 - P.41

文献購入ページに移動
 PRという言葉は最近しばしば耳にする。会社や商店がPR運動をするとか,官公庁では広報というPR的なことをしているとか,PRカーとかいろいろある。これを受けとる側の大衆もははつりきとしたことはわからなくともPRとは広告や宣伝の形の変つたものだろうくらいに理解するようになつて来た。ここで病院PRというものを目新しく取り上げたのは,この気運に便乗したわけではなく,PRの本態を考えると病院においてもPRの必要性が感じられたので,病院管理の一視野として「病院PR」として考察を試みようとした次第である。この中には病院の広告問題にも関聯するものもあり,なお検討を要することは多々あるのであるが,ひとまず形をととのえて問題を提示し,各方面の御教示を賜わりたいと思う。内容は1.PRの概念 2.病院とPR 3.病院の内部PR4.病院の外部PRに分けて述べようと思う。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら