icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院13巻3号

1955年09月発行

文献概要

対談

我が国最初の高層病院—満鉄大連病院のこと

著者: 戶谷銀三郎1 守屋博2

所属機関: 1名古屋市立大学 2国立東一管理部

ページ範囲:P.2 - P.10

文献購入ページに移動
新築計劃の発足
 守屋  戦前大連で満鉄が非常に立派な病院を経営されたのですが,これは年代から申しまして大正10年頃ですか。その計画が始まつたのは。
 戸谷  私は以前に大連にいましたが,当時奉天に医学校があつて,そこの教授を一時やつておりまして大正8年に大連に戻りましてからのことです。大連病院を新築したいという考えは当時の満鉄にあつたので,それからいよいよ,その実行をせよということになつて大正10年ごろから計画しはじめました。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら