icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院18巻3号

1959年03月発行

文献概要

特集 税と病院 座談会

病院と課税

著者: 吉田幸雄1 井上勇2 片山弘3 中村文次4 守屋博5 荘寛6

所属機関: 1病院管理研修所 2村田簿記学校 3片山病院 4中村病院 5国立東京第一病院管理部 6荘病院

ページ範囲:P.168 - P.183

文献購入ページに移動
 吉田 病院にはいろいろの種類の病院があるわけでございますけれども,課税の対象となる病院とそうでない病院とございます。従つて,課税の対象となる病院は同じ診療報酬のもとでそれだけの負担をしていらつしやるわけで,この問題をどういうふうに整理して考えるか。またこれを有利に展開していくにはどうしたならばいいか,こういうようなことが課税の対象になります病院の大きな問題であると思うのです。
 その点については,日本病院協会あるいは医療法人協会ていろいろ御研究,御努力していらつしやるところでありますけれども,一つ,きようは,そういう関係のお方,それから,税理士であられる井上先生,また,病院全体の問題として守屋先生にもお集りを頂きまして,今申し上げたような内容についてお話合いをして頂きたいと思います。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら