icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院19巻4号

1960年04月発行

文献概要

特集 大学病院

大学病院の趨勢

著者: 守屋博1

所属機関: 1国立東京第一病院

ページ範囲:P.235 - P.236

文献購入ページに移動
 4月になると,全国で華々しく医学学会が開かれる。基礎医学に関しては99%までが大学の教室か大学研究室の発表である。また臨床医学に関しては,若干の其の他病院の発表があるにしても,90%以上は大学の臨床教室,即ち大学病院の医局員による発表である。この事はやむを得ぬことであろうが日本の医学研究の殆んど全部が大学で行おれていると見てよい。10万の臨床医家の9割までは聞き手であつて,研究は,残りの数千の大学医局員の手でなされている。
 この意味において,40前後の大学病院と,6,000の一般病院とは本質的の差があると考えてよい。戦前も,2,3の大学病院とその他の病院とは,内容がひらいていた。むしろ大学病院以外には,近代医学の行われる近代病院はなかつたと考えてよい。戦後は,むしろ一般病院中に,大学病院級の病院が増えて来たのである。2級病院,3級病院の質の向上が近代医学の大衆化に役立つのである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?