icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院21巻11号

1962年11月発行

文献概要

--------------------

温食給与に対する一考案

著者: 萬谷嘉1 人見健2 大下豊子1 高橋信清1

所属機関: 1北海道士別市立綜合病院 2北海道士別市立綜合病院事務局

ページ範囲:P.67 - P.68

文献購入ページに移動
 寒地における温食給与はなかなか困難で,特に北海道士別市では零下30°度にも達することがあり深刻な問題である。最近われわれの病院では患者数の増加と共に,一般病棟のみを中央配膳に改め,仕事の能率化を計ると共に,配膳車に簡単な装置を作ることで,最もさめ易い味噌汁を温い状態で与えることができるようにした結果,かなり満足を得かつ患者より非常に嬉ばれたので,報告します。
 自由型車輪のついた36人用配膳車の前面に第1図,写真1のごとく食罐受ベルト直径24cm)。コンロ受ベルト(直径20cm),および受台をつけ,取付料金はステンレースで1台900円,食罐101入丸型(1コ900円),卓上丸型コンロ(1コ160円)を上にのせ,木炭を使用する。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら