icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院21巻6号

1962年06月発行

文献概要

--------------------

看護婦のおき方について(2)—病院看護サービス要員配置の手引き

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.53 - P.58

文献購入ページに移動
 「病院」の昭和36年7月号(第20巻7号541頁)に,WHOから提供された「病院看護サービス要員配置の手引き」の第1回翻訳が掲載された。今回はその第2回として,1病棟に看護要員を配置する際に考慮されなければならない各種の要素についての質問と,実際に要員配置を実験する場合,どのようにことを進めるかの手順についての質問の部分をまとめて掲載する。これらの問いは病院看護の本質にふれるもので,ただ単に,看護婦の配分を考慮する時に利用し得るばかりでなく,日常,病院で行なわれている看護の内容と実質とを評価する場合にも基本となる大切なものである。また第1回の総論的なものが今回はずっと実際的に取り扱われている。それぞれの病院において,研究会などにより,ここに示された要素が,現実には何を意味するかなどについて検討され,また加えられるべきあるいは除かれるべき要素などについても検討されるならば,なお一層の効果を持つものと考えられる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら