icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院21巻7号

1962年07月発行

文献概要

特集 看護 看護の実際 1.チーム・ナーシングについて

グループ看護を行なって

著者: 吉武香代子1

所属機関: 1都立豊島病院小児病室

ページ範囲:P.44 - P.48

文献購入ページに移動
グループ看護を行なって
 小児病室をあずかって1年間,私はチームナーシングの考え方をとり入れたひとつの勤務体制を組み立て,少しずつ改良しながら1年間実行してきた。施設にも人員にも決して恵まれぬ,まったく普通の病院で行なわれた新しい型の看護の方法として皆さまにご紹介してみたい。
 小児病室において,小児の特殊性から受持看護が必要であることは,ほとんど議論の余地がないと思う。ただ現在の4人に1人の基準ではどうしても能率の劣る受持看護に徹し切れないのも実状であり,さりとて能率本位の機能看護ではあまりにも理想から遠くなる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら