icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院23巻5号

1964年05月発行

文献概要

グラフ

国立下総療養所—組織化された精神科作業療法の場

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.61 - P.64

文献購入ページに移動
近年、医療の領域に、リハビリテーションが重視されるようになったが、精神科の領域においては、当然の常識として、作業療法が行なわれ、レクリエーションがとり入れられており、何ら新しい問題ではない。昭和33年、国立下総療養所においては、作業センターが設けられ、組織化された中央式作業療法指導が行なわれるようになった。
遠藤淳先生のご説明を伺いながら、また、欠陥度別慢性患者区分、生活指導箋、生活指導連絡表、作業連絡経路、病棟レクリエーション患者の指導、作業およびレクリエーション患者の出席巡路、レクリエーション週間予定表などの資料を読みながら、下総療養所(院長 豊泉太郎先生)の取材を行なった。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら