icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院24巻9号

1965年09月発行

文献概要

特集 病院業務の委託・外注

医療法令と外注

著者: 下村健1

所属機関: 1厚生省医務局総務課

ページ範囲:P.42 - P.46

文献購入ページに移動
1.医療法,医師法などの基本的な考え方
 病院経営の合理化が進められるにつれて,病院業務の委託・外注が行なわれる事例が次第に増加してきている。もちろん,病院業務の委託・外注は,従来でも限られた範囲で,あるいは一時的なものとしては,かなりの程度に行なわれていたものと思われるが,最近の委託・外注の特色は,従来まで病院の固有の業務であって,病院みずからが処理すべきものと思われていた分野において,しかも恒常的に行なわれるようになり,病院についての概念にまで影響を及ぼし始めているところにあるといってよかろう。
 また,最近の病院業務の委託・外注が病院経営の合理化といった角度から問題にされ,病院の収支にいかに寄支するかということで主として評価されているのも,特徴的なことであろう。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら