icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院25巻12号

1966年11月発行

文献概要

グラビア

伝統を乗り越え新しい出発…—京都市医療センター

著者:

所属機関:

ページ範囲:P.5 - P.8

文献購入ページに移動
 京都市は,中央市民病院と市立京都病院の老朽化に伴い,これらを統合して「京都市医療センター」の建設という新構想をうちたてた。この医療センターは,新しく建設された京都市立病院,旧京都病院の伝染病舎,看護短期大学,防疫事務所の4施設から成り立っており,昭和40年11月より総合的な活動を始めた。
 この中核をなす京都市立病院(京都市中京区壬生東高田町1番地の2)は7億7千万円の工費と1年数か月の日数をかけて完成された地下1階,地上5階の総合病院で,成人病診療に重点がおかれている。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら