icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院25巻6号

1966年06月発行

文献概要

特集 病院職員の服装

アメリカの事情

著者: 常葉恵子1

所属機関: 1聖路加国際病院小児病棟

ページ範囲:P.30 - P.33

文献購入ページに移動
 アメリカでの病院職員のユニフォームについて何か書いてほしいとの依頼をうけ,はたと困ってしまった。正直にいって看護婦のユニフォーム姿以外にはあまり興味がなかったので印象が薄いのです。看護婦のユニフォームについては,自分のことであり,また準備しなければならなかったので少しは研究いたしました。
 この原稿依頼をうけたとき,第一に思い出したことは,看護婦の場合,ユニフォームに対する考え方が,日本での場合と大部ちがっているということ。また,病院にはいろいろな職種があり,それぞれのちがったユニフォームを着ていましたがそれが大分色あせた古いもの,つぎが当たっているものであっても,毎日新しくクリーニングされたものを着ていること。アイロンのよくかかった清潔なにおいのするものであったことを思い出します。そしてユニフォームの型,色が,その職種の性格にあったものが選ばれていたと思います。ただ私のアメリカ生活は,ニューヨークに11か月とワシントンD.C.に4か月,その間に2つの病院の研修プログラムに参加したのと,その間にいくつかの有名病院を見学しただけの経験と知識で十分に"アメリカの事情"などと大きな見地には立てないと思います。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら