icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院26巻7号

1967年07月発行

文献概要

病院図書館

—N.Hutchins, N.A.Lightbourne著・上田敏ほか訳—「リハビリテーション看護必携」

著者: 矢谷怜子1

所属機関: 1九州リハビリテーション大学校

ページ範囲:P.23 - P.23

文献購入ページに移動
具体的に「手順」を紹介
 本書の原題は「ベーシック・ナーシング・ワード・プロセジュア・マニュアル」といい本名を聞いただけで,看護婦はもちろんのこと,医療に携わる者が一度は目を通さねばいられない意欲にかきたてられます。訳本名もまた「看護必携」となってなにか親しみと非常なたよりがいを感じさせてくれます。180頁からなる原著はニューヨーク大学付属リハビリテーションセンター看護教育部長,およびすぐれた臨床指導者によって,長年の経験を生かして書かれたもので,リハビリテーション基礎看護手順の枠を記載してあますところがありません。
 翻訳の労をとられましたのは,現在東京大学中央診療部リハビリテーションセンターで活躍されておられ,リハビリテーション医学界の権威の一人でいらっしゃる上田敏医博および神奈川県立衛生短期大学教員をしておられる遠藤千恵子看護婦であって,両氏ともに当ニューヨーク大学において研修をつまれ,この分野におけるご熱心さは広く認められているところで,訳者としてまことに当を得た方々であると思います。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら