文献詳細
文献概要
特集 病院経済の現状
病院薬品費の現状
著者: 𠮷崎芳雄1
所属機関: 1全国厚生農業協同組合連合会業務第二部
ページ範囲:P.40 - P.43
文献購入ページに移動病院の経営費は,経営主体によって若干の差はあるが,大ざっぱにみて給与費が45〜50%,薬品費が25〜30%,その他の材料費が5〜8%,経費が8〜10%,減価償却費および支払利子が5〜8%となっている。なかでも医療費中に占める薬品費は,昭和35年度当時からみると2〜2.5倍にはね上っており,病院経営上,重要なウエイトを占めている。
すなわち,表1の「年度別,経営主体別,医療収益対薬品費率」にみるごとく,昭和35年当時は各経営主体とも医療消耗品費を除くと20%前後であったものが,昭和40年度では約26%となり,さらに全国公私病院連盟が昭和41年6月に実施した病院経営実態調査によると,表2の「1病院当り医療収益対薬品費率」にみるごとく,一般病院では甲表28.2%,乙表27.6%と上昇をしめしている。
掲載誌情報