文献詳細
文献概要
第18回日本病院学会臨時増刊号 専門集会の部
IV 病院事務長はいかにあるべきか
著者: 吉田幸雄1 尾口平吉2 落合勝一郎3 石原信吾4
所属機関: 1厚生省病院管理研究所 2全国自治体病院協議会事務局 3聖路加国際病院 4虎の門病院事務部
ページ範囲:P.67 - P.68
文献購入ページに移動司会者発言病院の経営,管理が複雑になるにつれ,病院事務長の重要性がとくに認識されるようになってきた。しかし,病院の事務長のあり方は,責任と権限について関係者,病院長および事務長の三者の関係によって各種の形が考えられる。これについては経営主体の性格別にまた,複数病院の経営主体と単数病院の経営主体によっても相違するだろう。
そこで,本日は時間も限られているので,一応経営主体別の類型である官公立病院型と法人型を具体例にとり上げ,さらにそれから発展させて一般論としての事務長のあり方について検討してみよう。
掲載誌情報