icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院27巻2号

1968年02月発行

文献概要

特集 病院給食管理

栄養指導の実際と問題点—2.東京衛生病院の場合

著者: 山本麻喜子1

所属機関: 1東京衛生病院栄養科

ページ範囲:P.35 - P.37

文献購入ページに移動
 伝導を推進するための一つの機関として建てられている衛生病院は当初から医師,看護婦による患者の治療のみでなく,一般の方たちに健康を保つために最もよい食物,また病気で苦しんでいる人々に治療の一部として飲食の正しい習慣を教えるよう指示されてきた。そのため栄養指導はかなり前から実施していたし,栄養士に与えられた責任も期待も,非常に大きかったわけである。では私たちが現在どのような栄養指導を行なっているかというと,1)妊産婦に対する栄養指導(母親学級)2)入院患者,外来患者に対する食事指導3)一般に対する栄養指導の三つに大別することができる。今その一つ一つについ説明を加えてみる。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら