文献詳細
文献概要
特集 病院建築の新しいデザイン 病院設計の個々の問題・1
病室の照明
著者: 高野隆1
所属機関: 1建設省大臣官房官庁営繕部建築課
ページ範囲:P.59 - P.62
文献購入ページに移動わが国で建築の照明設計に必ず参考にされるのが,JISにきめられている"照度基準"1)である。この基準によると,病室の標準照度は100 lx (照度範囲70-150 lx)となっており,べつに注意事項もなにも書いていないので,病室の照明設計を行なう場合,ウッカリすると照度の設計だけに終ってしまって,照明器具についてはあまり考えずに,家庭用あるいは一般室用のものを安易に選びがちである。
これはひとつには,照明器具のメーカーがこの種の照明器具の開発にあまり熱心でなく,簡単に入手できる既製品の病室用照明器具がほとんどないことにもよるが,一方,病室照明の特殊性に対する一般の認識が十分でないことも事実である。
掲載誌情報