icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院27巻9号

1968年09月発行

文献概要

病院を考える・2

診療のAuditing

著者: 小野田敏郎1

所属機関: 1佼成病院

ページ範囲:P.85 - P.88

文献購入ページに移動
inspectionによって病院の実情をつかめ
 病院のはたらきの第一義は"診療"である。わが国の病院管理者が医師であるべきことが法的に定められている。第一義が診療であるから,これを管理するものが医学の素人(しろうと)であっては理にかなわないのである。
 病院の組織図をみると,多くの病院は,診療機能を病院長の直轄としている。そのことは,病院長は病院の診療機能の全般を管理する,ということである。

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら