icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院28巻12号

1969年11月発行

文献概要

研究と報告【投稿】

外来予約制度について—2年間をふり返って

著者: 松尾月子1 柳原貴子2

所属機関: 1岡山済生総合病院 2岡山済生総合病院外来

ページ範囲:P.93 - P.97

文献購入ページに移動
はじめに
 当病院外来の診療科目は, 内科,神経科,産婦人科,整形外科(形成外科),外科,脳外科,放射線科,耳鼻咽喉科,眼科,小児科,泌尿器科,皮膚科で,歯科を除く全科診療である.特殊検査・一般検査・注射は中央化されている.1日外来患者数は600-700名.外来受付時間は午前9時から12時まで.受付は中央受付であるが,内科の再来患者のみ,内科で窓口受付をしていた.
 従来は,時間内であれば無制限に受け付けていた.そのため,再来患者は診察順位を早くとるため,診察券を入院ちゅう知り合った患者を利用して早く出すとか,距離の近い者は,診察券を早朝に出して,いったん家に帰り食事をしてから来院するとか,いろいろと手の込んだやり方がふえるようになった.また窓口で順位争いが起こったり看護婦・事務員に親しい人を早くしているのではないのか,などの不平不満が起こってくるようになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら