icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院28巻3号

1969年03月発行

文献概要

--------------------

編集主幹ノート

著者: 吉田幸雄

所属機関:

ページ範囲:P.100 - P.100

文献購入ページに移動
 看護婦の深夜勤の2・8問題が組合の強い要求となって現われてき,この問題については,日本看護協会も旗色を鮮明にしている,たしかに看護婦の主張として妥当であって,院長もその実現が望ましく思っているに違いない.しかし,問題の処理は簡単ではない.もちろん,個々の病院企業体としては,病院財政に影響する間題でもあるが,全国的看護婦不足につながっている国家的問題でもある.したがって,全国的にこれを解決するためには,国家の看護婦の長期需要計画と医療費計画が裏づけされなければならない.
 このように,病院労働者の労働条件の改善には,国の施策につながる問題が多い.すなわち,個々の企業体だけでは解決できない問題が多く含まれている.したがって,これらの問題については,病院経営者団体と国との協議が,なされねばならない.しかるに,病院経済に最も決定力をもつ中央医療協議会では,なかなか病院労働者の労働条件改善まで議論がすすまないのが現状である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら