icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院28巻4号

1969年04月発行

文献概要

特集 看護要員の適正配置

看護補助者の活用—看護婦のよき助力者とするには

著者: 荒井蝶子1

所属機関: 1病院管理研究所

ページ範囲:P.51 - P.55

文献購入ページに移動
補助者も看護チームの一員に
 看護に含まれる数多くの業務のうち,専門職の看護婦でなくてもできると思われる"しごと"を,補助者に委任してゆく.そして,看護婦はその専門的な知識や技術を,フルに活用して,より質の高いよい看護を,個々の患者の必要に見合うように行なってゆく.
 このような考えかたがささえになって,看護の補助者を看護要員の一員に加えるむきが多くなってきた.しかし,本来の理由はといえば,病院などにおける医療施設での看護サービスの拡大と,複雑化の傾向とが,看護婦の不足問題にからんで,"やむをえずに,補助者でも使って,なんとかきり抜けよう"といった,いわばなんの理論にも立脚しない,ただの現実的な対応策としてとられてきたものともいうことができよう.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら