文献詳細
文献概要
見のがされやすい実務の知識
病院の窓サッシ
著者: 倉持一雄1
所属機関: 1虎の門病院営繕課
ページ範囲:P.56 - P.56
文献購入ページに移動また,最近の病院は全館空調を実施する傾向がみられ,この空調効果が外気に接する窓サッシの構造によって違いがあることは,すでに経験されていることである.この日照を防ぐために,2重ガラス,ガラス面の断熱塗装あるいは断熱材のコーティング技術などが開発されているが,価格と効果の経年使用によるメリットの問題があって,使用に踏みきれないのが現状と思う.しかし,都市部・産業地帯の大気汚染の影響が多くなった病院では,新鮮空気であるはずの大気そのものが汚れているため,窓の開放ができず,しかもサッシの構造が悪いため,ばい煙・じん埃などが室内に吹き込み,困りはてたすえ,2重窓にして改善を図った例もある.
掲載誌情報