icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院29巻1号

1970年01月発行

文献概要

見のがされやすい実務の知識

病院の床材

著者: 倉持一雄1

所属機関: 1虎の門病院営繕課

ページ範囲:P.70 - P.70

文献購入ページに移動
 われわれの建物の生活環境の中で,最も近い存在が床である.人は床を離れて生活することはできない.それだけに床の色彩,模様の美しさ,歩行感の良否,保全修理の容易さなどは見のがせない問題である.
 病院における床材の適応性は,患者に与える精神的不安感の緩和と衛生環境の保持などの要件もあって,床材を使用する場合に考えねばならないことは,使用条件,材質,色彩,そして現場の建築構造と気象条件に合った施工方法である.設計時に十分な検討がされて施工したものが,その後使用条件の変更などがあって,当初の意図がくずされ,損耗劣化を早め,補修を余儀なくされた例が多い.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら