icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院30巻10号

1971年09月発行

文献概要

第21回日本病院学会一般演題抄録 第2日5月21日(金) 一般演題23-43

第8群 事務管理I—演題36-39

著者: 石原信吾1

所属機関: 1虎の門病院事務部

ページ範囲:P.64 - P.72

文献購入ページに移動
36.伝票制度への新しい考え方医師,看護部門との協調について
聖路加国際病院 塩山雅英
 診療部門から算定部門までを結ぶ情報伝達の手段として,診療行為料金伝票という試みが昭和28年よりわが国の病院の一部にとり入れられて以来,17年余を経過して今日に至っている,しかし,この制度も医療の質の複雑化・量の増大に伴って,伝票様式・内容・方法・種類などについて再検討しなければならない時期に来ていると考える.
 医事研究会でもこの観点から昨年八月に勉強会を持ち,次のような結論を得たので,ここに報告する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら