文献詳細
文献概要
特集 病院のインテリアデザイン
病室のおもなる装備品について—病院のインテリアデザインを担当して
著者: 平井美蔓1
所属機関: 1株式会社日建設計インテリア部
ページ範囲:P.29 - P.33
文献購入ページに移動患者にとって,身の回りに常備されている生活用具も,他の立場からは,医療器具の性格をもったものとなってくる.病院の設計に関係する1つの立場から,病室の装備品類にどの程度の十分な配慮を与えるかといった問題も,現実には,その必要条件を満たすのみの工費のわくにしばられる実例があまりにも多いのだが,ベッドや枕頭台には,まだまだ研究されねばならぬ問題点が多くある.その問題点にアプローチすることによって,装備品の社会的な水準を高めなければならないと思う.この経済成長のなかで,豪華な装備内容や,医療システムをもった病院の実例も,いくつかを数えることができるようになってきたが,公立病院も含めてみれば,その水準は,他の分野を同質の立場からみるのと比較して,まだまだ低いものであるといわざるをえない状態である.
掲載誌情報