文献詳細
文献概要
新管理技術講座・3
プロジェクト・チーム
著者:
所属機関:
ページ範囲:P.74 - P.75
文献購入ページに移動プロジェクト・チームとタスク・フォース日本能率協会編の"新管理技術用語辞典"によれば,プロジェクト・チームとは,組織内での日常業務的問題ではなく,なにか特定の問題(たとえばコンピュータ導入準備,新工場建設,市場開発キャンペーンなど)を解決するために組織内の各機能を分担している部署からスタッフが集まり,ある特定期間その問題に専門的立場で対処するチームのこと,いいかえれば特定のプロジェクト解決のために各分野の専門家で組むチームのことであるという.そして関連する用語として,タスク・フォースということばをあげている.そこで,ついでに同辞典によるタスク・フォース(task force)の解説を見てみると,正規の組織ではなく,特定の任務(タスク)を達成するために臨時に編成されるグループ.プロジェクト・チームと同じ意味で用いるが,プロジェクトの細部計画の担当グループを意味することもある.もともとアメリカ陸軍で特別使命を達成するために集められたグループに対して用いた呼び名が,企業に導入されたものである.とある.
掲載誌情報