icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院30巻6号

1971年06月発行

文献概要

特集 ボランティア活動 病院ボランティア活動の実際・8

淀川基督教病院

著者: 竹村好香1

所属機関: 1淀川基督教病院

ページ範囲:P.59 - P.60

文献購入ページに移動
 約10年ほど前,ボランティアということばがまだ耳なれないころ,広瀬夫佐子氏から,日本婦人のボランティアを受け入れないかと申し込まれて受けたのが,現在のボランティアグループ結成のはじまりであった.氏は米国の病院をみて帰られ,日本にもぜひと,ボランティアづくりの運動を始められたところで,当院が外国系の病院であったことから話を持ち込まれた.実際に,その3年ほど前から米国婦人らによるボランティア活動が1年あまりあったが,帰国する人が多く,それ以上は続かなかった.
 この申し入れを受けて,はたしてどのようにしてボランティア活動を理解してもらえるか,どの程度の協力援助が受けられるか不安ではあったが,受け入れに対してはだれも異存がなく,看護部がその係りをとることになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら