icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院30巻8号

1971年08月発行

文献概要

特集 病院内の防犯

犯罪の手口と防犯上のくふう—院内防犯日誌より

著者: 内藤均1

所属機関: 1聖路加国際病院

ページ範囲:P.27 - P.33

文献購入ページに移動
○月○日(土曜日)
 午後3時ごろ,隣接しているS県N警察署の松沢・太部の2刑事が来院した.用件は2か月前の盗難事件に関する裏付け捜査である.持参した略図は正確をきわめていたので,‘この図面は’と質’問した.刑事は‘これですか,これは犯人が書いたものです.この犯人は4回もこの病院にはいったのですが,仕事は2回だけでした.仕事をしなかった1回は廊下で看護婦さんに"どちらに行かれますか"と尋ねられたので,出ばなをくじかれ,そのまま帰ったそうです’.
 犯人は建物内部のことだけではなく,先生の回診時間までよく知っているとのことだ.更に犯人の供述を聞いてみると,

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら