icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院31巻1号

1972年01月発行

文献概要

特集 新しい病院への芽ばえ 新しい医療の試み・4

長崎大学付属病院の外来診療の改革

著者: 高岡善人1

所属機関: 1長崎大学・第1内科

ページ範囲:P.35 - P.37

文献購入ページに移動
 従来の日本の大学病院の外来診療が旧状のままでよいと考えている人は少ないであろう.患者は廊下にあふれ,担当医が若いうえに交代しがちで,患者を早く片づけようとするので,待ち時間3時間,診察時間3分のモデルになっている.
 しかも戦前から保守的・封建的雰囲気で有名な日本の医学部付属病院では,この欠陥がいっこうに改善されようとしなかった.当院では後に述べるような自然の成り行きから,大学紛争とは無関係に,外来診療の改善が進んでいる.これくらいのことがマスコミに取り上げられ,他の大学病院で実施できないことこそ不思議である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら