icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院31巻12号

1972年11月発行

文献概要

--------------------

第1回日本病院設備学会の開催

著者: 今村栄一1

所属機関: 1国立東京第一病院

ページ範囲:P.78 - P.79

文献購入ページに移動
学会開催への道のり
 日本病院設備協会は,昭和28年に創立された.わが国で病院管理が芽ばえたのが昭和23年であるから,病院に関する団体としては古いもののひとつである.そして昭和34年からは機関誌‘病院設備’を刊行し,地味ではあるが,着実な歩みを遂げてきている.
 この協会の目標は,病院の近代化の推進の一翼として,病院の産業革命を目ざしてきたが,ときにはメーカーの同業者団体ではないかと誤解されたこともあったようである.しかし本来はメーカーと病院側の共同により,病院設備の向上を図るのが目的であり,それが見学や講演会,さらに機関誌の発行ということで示されてきた.今回その意図をいっそう明確にし,病院設備への関心を深め,研究を進めるということで,学会を開くことになった.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら