icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院31巻13号

1972年12月発行

文献概要

病院図書館

—日本病院協会 編—「監督者のために」

著者: 鈴木郁子1

所属機関: 1大蔵省印刷局東京病院

ページ範囲:P.24 - P.25

文献購入ページに移動
鮮やかですがすがしい読後感
 戦後日本の経済発展とともに,各企業はその生産活動の過程の中で,機械化の開発とともに従来の組織機構を一大飛躍的に発展展開させた.とくに,その人事管理について,その組織が民主化を求め,能力主義を追求することもあって,アメリカの組織管理に学ぶところ大であったといわれる.
 戦前戦中,封建主義の形態にあった日本が,とくに技術職の中に,徒弟制度を強く残し,最後まで,その封建制を残したのが病院である.こうした病院のあり方が,世相の発展にずいぶんと立ちおくれて,前近代的組織として,敬遠されたのも最近のことである.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら