icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院31巻13号

1972年12月発行

文献概要

--------------------

高島平ニュータウンに医師

著者: 本誌編集部

所属機関:

ページ範囲:P.82 - P.87

文献購入ページに移動
 板橋区医師会病院が‘オープンシステム病院’という方式をとってはじめておめみえしたのは,昭和41年のことである.場所は同区大和町,石神井川のそばであった.しかし,すぐに氾濫するこの川の改修工事が開始されることになり,かねてより計画のたてられていた同区高島平への移転が進められたわけである.
 高島平は,人口2.5万を擁する都内随一のニュータウンとして,日一日とその全貌をあらわしつつあるが,3年後には付近の住民も入れると56万人という,驚くほどの居住者をかかえることになる.この地区の中心地,銀行や郵便局などのたちならぶ‘官庁街’の一角に,8階建,100ベッドの板橋区医師会病院がオープンした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら