icon fsr

文献詳細

雑誌文献

病院31巻4号

1972年04月発行

文献概要

時評

大規模病院の限界

著者: せん

所属機関:

ページ範囲:P.60 - P.60

文献購入ページに移動
 最近,病院建築がまた盛んになってきた.数年前にもブームらしきものがあったが,それは戦後の応急施設の改造であった.
 今回の特徴は,著しい大規模化と近代的装備化である.単に木造建物を耐火構造にするとか,老朽建築の建替えとか増築といったものでなくて,医療機能の向上とか近代化を目ざしたものである.つまり診療専門科の分化と増加,検査など診断治療機能の著しい発達をとりこむことが主たる目的である.建物が狭隘で適合しないという機能的な陳腐化が最大の動機である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1383

印刷版ISSN:0385-2377

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら